スポンサーサイト
OITAガンプラ部作品展inヤマダ電機テックランド大分本店
2012年03月20日
第4回OITAガンプラ部作品展
3月18日(日)〜4月2日(月)までヤマダ電機テックランド大分本店にて開催!
ガンプラファン集合っ(^_^)b
詳細は
http://gunplove.com/exhibition.html
3月18日(日)〜4月2日(月)までヤマダ電機テックランド大分本店にて開催!
ガンプラファン集合っ(^_^)b
詳細は
http://gunplove.com/exhibition.html

第3回 OITAガンプラ部 作品発表会 エントリー受付
2011年01月30日
<第3回 OITAガンプラ部 作品発表会>
【開催期間】5月28日(土)~ 6月12日(日)11:oo~19:30
※毎週火曜日店休 ※最終日は18:00まで
【開催場所】大分市中央町3-6-29 布屋ビル1F
ガレリア竹町商店街内<Mitsuki like a charm>奥、GalleryA(ギャラリア)
※参加人数により場所を変更する場合があります。
<特別展>
【テーマ】《ガンプラ無双 集結!!量産型》
【参加条件】ファーストからUCまでの量産型と思われる機体に限ります。
【グレード】SD / HG / MG / PG
【クオリティー】フリー(素組でも完璧塗装・改造などオッケーです)
【出展料】無料
【出展数】お一人様1~2点
<併設展>
【テーマ】《あたしんちのベアッガイ》
【参加条件】ベアッガイ
【グレード】HG
【クオリティー】オリジナルカラー・デコレーション・改造
【出展料】無料
【出展数】お一人様1点
《ガンプラ無双 集結!!量産型》のみ、《あたしんちのベアッガイ》のみ、
どちらかのエントリーでもかまいません。
制作に余裕のある方は両方にチャレンジしてみて下さい(∩.∩)
《ガンプラリサイクル市》
ガンプラリサイクル市同時開催予定
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【エントリー】
氏名:
連絡先:
《ガンプラ無双 集結!!量産型》 参加・不参加
《あたしんちのベアッガイ》 参加・不参加
《ガンプラリサイクル市》 出品有・出品無
■搬入・搬出■ 搬入日:5月25日~27日(11:00~19:30) 搬出日:6月12日(18:00~)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※発送による搬入、搬出は対応できません。ご了承ください。
※出展・出品参加される方は参加申込を記入のうえ、5月20日までに
mail@gunplove.com OITAガンプラ部 足立までお申込ください。
【開催期間】5月28日(土)~ 6月12日(日)11:oo~19:30
※毎週火曜日店休 ※最終日は18:00まで
【開催場所】大分市中央町3-6-29 布屋ビル1F
ガレリア竹町商店街内<Mitsuki like a charm>奥、GalleryA(ギャラリア)
※参加人数により場所を変更する場合があります。
<特別展>
【テーマ】《ガンプラ無双 集結!!量産型》
【参加条件】ファーストからUCまでの量産型と思われる機体に限ります。
【グレード】SD / HG / MG / PG
【クオリティー】フリー(素組でも完璧塗装・改造などオッケーです)
【出展料】無料
【出展数】お一人様1~2点
<併設展>
【テーマ】《あたしんちのベアッガイ》
【参加条件】ベアッガイ
【グレード】HG
【クオリティー】オリジナルカラー・デコレーション・改造
【出展料】無料
【出展数】お一人様1点
《ガンプラ無双 集結!!量産型》のみ、《あたしんちのベアッガイ》のみ、
どちらかのエントリーでもかまいません。
制作に余裕のある方は両方にチャレンジしてみて下さい(∩.∩)
《ガンプラリサイクル市》
ガンプラリサイクル市同時開催予定
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【エントリー】
氏名:
連絡先:
《ガンプラ無双 集結!!量産型》 参加・不参加
《あたしんちのベアッガイ》 参加・不参加
《ガンプラリサイクル市》 出品有・出品無
■搬入・搬出■ 搬入日:5月25日~27日(11:00~19:30) 搬出日:6月12日(18:00~)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※発送による搬入、搬出は対応できません。ご了承ください。
※出展・出品参加される方は参加申込を記入のうえ、5月20日までに
mail@gunplove.com OITAガンプラ部 足立までお申込ください。
哀 戦士 Z×R
2011年01月27日
2006年に発売された、Mr.BIGの元ギターリスト、
Richie Kotzen(リッチー・コッツェン)による
「機動戦士ガンダム」シリーズのロックカバーです。

■「哀 戦士・Z×R」収録曲
01.「Blue Star(水の星へ愛をこめて)」 TV「機動戦士Zガンダム」より
02.「Take Flight Gundam(翔べ!ガンダム)」 TV「機動戦士ガンダム」より
03.「Soldiers Of Sorrow(哀 戦士)」 映画「機動戦士ガンダムII・哀 戦士篇」より
04.「Alone Against The Wind(風にひとりで)」 映画「機動戦士ガンダムII・哀 戦士篇」より
05.「Metamorphoze(Metamorphoze~メタモルフォーゼ~)」 映画「機動戦士Zガンダム~星を継ぐ者~」より
06.「The Way Forward(進む道)」 ORIGINAL/INSTRUMENTAL
07.「Go Beyond The Time(Z・刻をこえて)」 TV「機動戦士Zガンダム」より
08.「The Winner(THE WINNER)」 OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」より
09.「Because You Are Waiting(君が待っているから)」 映画「機動戦士Zガンダム~星を継ぐ者~」より
10.「Encounter(めぐりあい)」 映画「機動戦士ガンダムIII・めぐりあい宇宙篇」より
11.「Re-Encounter(めぐりあい・再び)」 ORIGINAL/INSTRUMENTAL
12.「The Beginning(はじまり)」 ORIGINAL
次回ガンプラ展をかっこよく演出してくれるでしょう(∩.∩)
Richie Kotzen(リッチー・コッツェン)による
「機動戦士ガンダム」シリーズのロックカバーです。

■「哀 戦士・Z×R」収録曲
01.「Blue Star(水の星へ愛をこめて)」 TV「機動戦士Zガンダム」より
02.「Take Flight Gundam(翔べ!ガンダム)」 TV「機動戦士ガンダム」より
03.「Soldiers Of Sorrow(哀 戦士)」 映画「機動戦士ガンダムII・哀 戦士篇」より
04.「Alone Against The Wind(風にひとりで)」 映画「機動戦士ガンダムII・哀 戦士篇」より
05.「Metamorphoze(Metamorphoze~メタモルフォーゼ~)」 映画「機動戦士Zガンダム~星を継ぐ者~」より
06.「The Way Forward(進む道)」 ORIGINAL/INSTRUMENTAL
07.「Go Beyond The Time(Z・刻をこえて)」 TV「機動戦士Zガンダム」より
08.「The Winner(THE WINNER)」 OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」より
09.「Because You Are Waiting(君が待っているから)」 映画「機動戦士Zガンダム~星を継ぐ者~」より
10.「Encounter(めぐりあい)」 映画「機動戦士ガンダムIII・めぐりあい宇宙篇」より
11.「Re-Encounter(めぐりあい・再び)」 ORIGINAL/INSTRUMENTAL
12.「The Beginning(はじまり)」 ORIGINAL
次回ガンプラ展をかっこよく演出してくれるでしょう(∩.∩)
第2回 OITAガンプラ部 『ガンプラ展』展示作品<3>
第2回 OITAガンプラ部 『ガンプラ展』展示作品<2>
第2回 OITAガンプラ部 『ガンプラ展』展示作品<1>
2010年12月10日
【MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ (機動戦士ガンダム00)】
【MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード (機動戦士ガンダム00)】
【HG 1/144ガンダム ダブルオーライザー ANAオリジナルカラーVer.】
Posted by heheho at
13:43
│Comments(0)
第2回 OITAガンプラ部 『ガンプラ展』
2010年12月04日
第2回 OITAガンプラ部『ガンプラ展』
本日、12月4日より12月19日(日)まで(11:00〜19:30、火曜日店休。最終日は18:00まで)
ガレリア竹町Mitsuki店内奥、ギャラリースペース“GalleryA”にて開催。
入場無料です。
本日、12月4日より12月19日(日)まで(11:00〜19:30、火曜日店休。最終日は18:00まで)
ガレリア竹町Mitsuki店内奥、ギャラリースペース“GalleryA”にて開催。
入場無料です。

第2回 OITAガンプラ部ガンプラ展作品募集中!!
2010年11月03日
読書の秋、食欲の秋、ガンプラの秋です。
秋の夜長、まったりとガンプラづくりなんてちょっと贅沢な感じですね。。

第2回 OITAガンプラ部ガンプラ展作品募集中です。
押入に眠った作りかけのガンプラ達に明るい光をあててあげましょう(^.^)
開催期間:12月4日(土)~12月19日(日)11:oo~19:30
※毎週火曜日店休 ※最終日は18:00まで
開催場所:大分市中央町3-6-29 布屋ビル1F
ガレリア竹町商店街内<Mitsuki like a charm>奥、GalleryA(ギャラリア)
テーマ:『昭和ガンダム VS 平成ガンダム』
グレード:SD / HG / MG / PG / RG
クオリティー:フリー(素組でも完璧塗装でもオッケーです)
出展料:無料
出展数:お一人様1~3点
搬入日:12月1日~3日(11:00~19:30)
搬出日:12月19日(18:00~)
※発送による搬入、搬出は対応できません。ご了承ください。
※出展参加される方は参加申込を記入の上、11月20日までに返信してください。
※OITAガンプラ部以外の方でも出品可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参加申込】
お名前:
作品名:
(1)
(2)
(3)
返信先はメール.アットマーク.ガンプラブ.コムです。
mail@gunplove.com ←必ずコチラのアドレスに返信してください。
お問い合せはコチラ→ OITAガンプラ部オフィシャルサイト
秋の夜長、まったりとガンプラづくりなんてちょっと贅沢な感じですね。。
第2回 OITAガンプラ部ガンプラ展作品募集中です。
押入に眠った作りかけのガンプラ達に明るい光をあててあげましょう(^.^)
開催期間:12月4日(土)~12月19日(日)11:oo~19:30
※毎週火曜日店休 ※最終日は18:00まで
開催場所:大分市中央町3-6-29 布屋ビル1F
ガレリア竹町商店街内<Mitsuki like a charm>奥、GalleryA(ギャラリア)
テーマ:『昭和ガンダム VS 平成ガンダム』
グレード:SD / HG / MG / PG / RG
クオリティー:フリー(素組でも完璧塗装でもオッケーです)
出展料:無料
出展数:お一人様1~3点
搬入日:12月1日~3日(11:00~19:30)
搬出日:12月19日(18:00~)
※発送による搬入、搬出は対応できません。ご了承ください。
※出展参加される方は参加申込を記入の上、11月20日までに返信してください。
※OITAガンプラ部以外の方でも出品可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参加申込】
お名前:
作品名:
(1)
(2)
(3)
返信先はメール.アットマーク.ガンプラブ.コムです。
mail@gunplove.com ←必ずコチラのアドレスに返信してください。
お問い合せはコチラ→ OITAガンプラ部オフィシャルサイト
BB戦士 Gジェネneo ストライクガンダム #01
2010年10月26日
<BB戦士 Gジェネneo ストライクガンダム>

フォースインパルスとセットになっていたストライクガンダム。。
これまたまた、カッコいい。。
BB戦士シリーズにハマり中。。

角は危険な程、といでみました。
ある意味、武器です。

さてさて、2機まとめてサフ吹きしていきます。
フォースインパルスとセットになっていたストライクガンダム。。
これまたまた、カッコいい。。
BB戦士シリーズにハマり中。。
角は危険な程、といでみました。
ある意味、武器です。
さてさて、2機まとめてサフ吹きしていきます。
BB戦士 Gジェネneo フォースインパルスガンダム #01
2010年10月19日
<BB戦士 Gジェネneo フォースインパルスガンダム>
最近のちっこいヤツも良くできているねー(^^ゞ
プロポーションも頭でっかちなのにカッコいい(@_@)

塗装は必要かな。。シールはついているんだけれども・・・さすがにねーー(~_~;)



MGケンプファーはすべてのパーツサフ吹き終了。。塗装悩み中。。。。

ちなみにデフォルメされていないフォースインパルスガンダムはこんなんです。
最近のちっこいヤツも良くできているねー(^^ゞ
プロポーションも頭でっかちなのにカッコいい(@_@)
塗装は必要かな。。シールはついているんだけれども・・・さすがにねーー(~_~;)
MGケンプファーはすべてのパーツサフ吹き終了。。塗装悩み中。。。。

ちなみにデフォルメされていないフォースインパルスガンダムはこんなんです。
MG 1/100 MS-18E ケンプファー#05
2010年10月03日
塗装実験。。Mr.METAL COLORで内部メカ部分を塗装してみました。。
実際は外装に隠れて、ほんの少ししか見えなくなる部分ですが・・・(;^_^A)
そこはおおいたガンプラ部、皆様のガンプラライフの為に実験。実験(@_@)
今回はMr.METAL COLORのダークアイアンとカッパーってのを使ってみます。。
下地処理をした後、まずダークアイアンをエアブラシで塗ります。しっかり乾いたら、
次にカッパーを同じくエアブラシで塗ります。
※エアブラシで塗装できない方は筆でも大丈夫です。)

塗料がしっかり乾いたら、やわらかい布(使い古しのシャツやメガネ拭き)
細かい部分は綿棒を使い、様子をみながら、磨きます。

磨きすぎるとカッパーがハゲちょろけてきます。。がっ
下地にダークアイアンを塗っているので、ちょっと使用感のあるメカみたいな
いい感じの仕上がりになります。使用感を出したくない場合は優しく優しく、
なでるように磨いてください。仕上がりの感じはお好みで!

今回、使用したMr.METAL COLORの2色。。
もっと明るく仕上げたい方は、クロームシルバーってのもありましたので
カッパーの代わりに使ってみてはいかがでしょうか。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<おおいたガンプラ部サイト> http://gumplove.com
みんなで楽しくガンプラライフ!おおいたガンプラ部、部員募集中!!
入部を希望される方は上記サイトより入部届をご記入の上、ご登録ください。
現在の部員数・・・21名
目指せ!50人
実際は外装に隠れて、ほんの少ししか見えなくなる部分ですが・・・(;^_^A)
そこはおおいたガンプラ部、皆様のガンプラライフの為に実験。実験(@_@)
今回はMr.METAL COLORのダークアイアンとカッパーってのを使ってみます。。
下地処理をした後、まずダークアイアンをエアブラシで塗ります。しっかり乾いたら、
次にカッパーを同じくエアブラシで塗ります。
※エアブラシで塗装できない方は筆でも大丈夫です。)
塗料がしっかり乾いたら、やわらかい布(使い古しのシャツやメガネ拭き)
細かい部分は綿棒を使い、様子をみながら、磨きます。
磨きすぎるとカッパーがハゲちょろけてきます。。がっ
下地にダークアイアンを塗っているので、ちょっと使用感のあるメカみたいな
いい感じの仕上がりになります。使用感を出したくない場合は優しく優しく、
なでるように磨いてください。仕上がりの感じはお好みで!
今回、使用したMr.METAL COLORの2色。。
もっと明るく仕上げたい方は、クロームシルバーってのもありましたので
カッパーの代わりに使ってみてはいかがでしょうか。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<おおいたガンプラ部サイト> http://gumplove.com
みんなで楽しくガンプラライフ!おおいたガンプラ部、部員募集中!!
入部を希望される方は上記サイトより入部届をご記入の上、ご登録ください。
現在の部員数・・・21名
目指せ!50人
MG 1/100 MS-18E ケンプファー#04
2010年09月30日
PGを組立てた後にMGを組立てるとそのパーツの少なさに
なんとなく物足りなさを感じる(・_・)。。

それでも、ケンプファーはパーツが多い方なのでしょう。。
太もも、中と外側で4パーツ。。。
ひざ下のパーツだけでも前後左右+ひざの5パーツ(・_・)
足首で3パーツ。。※メカ部分除く

プラ板でちょこっと、メンテナンスハッチのようなものを追加してみました(・_・)

全体の色をどーするか悩み中。。(・_・)
なんとなく物足りなさを感じる(・_・)。。
それでも、ケンプファーはパーツが多い方なのでしょう。。
太もも、中と外側で4パーツ。。。
ひざ下のパーツだけでも前後左右+ひざの5パーツ(・_・)
足首で3パーツ。。※メカ部分除く
プラ板でちょこっと、メンテナンスハッチのようなものを追加してみました(・_・)
全体の色をどーするか悩み中。。(・_・)
MG 1/100 MS-18E ケンプファー#03
2010年09月29日
さてさて、やりっぱなしていました(;^_^A ケンプファー。。
おかげでパテもカッチンカッチン。
<after>

<before>

とりあえず、パテを削りおとして形を整えてみました。
パテの下には0.5mmのプラ版を貼って、胸を若干盛ってみました。
<after>

<before>

若干すぎてわからん(ё_ё)
首を少しつめて、アゴをひいてみました。


サフ吹きのままでもいい感じ(・υ・)
おかげでパテもカッチンカッチン。
<after>
<before>

とりあえず、パテを削りおとして形を整えてみました。
パテの下には0.5mmのプラ版を貼って、胸を若干盛ってみました。
<after>
<before>

若干すぎてわからん(ё_ё)
首を少しつめて、アゴをひいてみました。
サフ吹きのままでもいい感じ(・υ・)
MG 1/100 MS-18E ケンプファー#02
2010年09月06日
ネットで皆さんのケンプファーを参考にしながら。。。
今回はちょびっと工作にチャレンジです。

どーも首の辺りが弱っちそうなので、ノコとカッターでバラバラにしてみたけど・・・

どーなるんだケンプふぁー
行き当たりばったりでいいのかぁー
今回はちょびっと工作にチャレンジです。

どーも首の辺りが弱っちそうなので、ノコとカッターでバラバラにしてみたけど・・・

どーなるんだケンプふぁー
行き当たりばったりでいいのかぁー

MG 1/100 MS-18E ケンプファー#01
2010年09月03日

型式番号 MS-18E
所属 ジオン公国軍
生産形態 試作機
頭頂高 17.7m
本体重量 43.5t
全備重量 78.5t
出力 1,550kw
推力 159,000kg
センサー
有効半径 6,100m
装甲材質 チタン合金セラミック複合材
武装 専用ショットガン×2
ジャイアントバズII×2
シュツルムファウスト×2
ビームサーベル×2
60mm頭部バルカン砲×2
チェーンマイン
シールド
搭乗者 ミハイル・カミンスキー
ファビアン・フリシュクネヒト
リリア・フローベール
他

これまた、長年連れ添ってきたMGケンプファー。。
この人を仕上げていこうと思う。。
おおいたガンプラ部ツイッターアカウント:GUNPLOVE
みなさんよければフォローお願いします。
T-JOYパークプレイスにて
第一回おおいたガンプラ部のガンプラ展9月14日まで開催です。
PG9体展示してます。。
おおいたガンプラ部部員募集中でーす。
詳しくはコチラから→http://www.poomp.com/pdf/gunplove.pdf
第一回 ガンプラ展@T-JOY
2010年09月01日
さてさて、本日9/1〜9/14まで、パークプレイス内、T-JOYにて

大分ガンプラ部の第一回ガンプラ展がポップコーン屋さんの前当たりでこぢんまりと開催されます。
スペースはわずかですが内容はかなり充実しています。
PG(1/60)サイズが9体+MG+HG+SD数体です。

準備中の図

下の段がPG、上の段がMG、HG、SD。。

裏側はウイングガンダムをはじめ、重量級のPG。。

大分ガンプラ部部員同時募集中です。
プロ、アマ、初心者、年齢、性別、国籍不問!
押入の肥やしになっているガンプラ、作りかけのガンプラ達を
大分の大地に立たせよう。。
入部届けはT-JOYに用意しているもの
または、http://www.poomp.com/pdf/gunplove.pdf
よりダウンロードし、詳細をご記入のうえ、FAXまたはメールにて提出してください。
みんなで楽しい、ガンプラライフをおくりましょう。。
GUNPLOVE
大分ガンプラ部の第一回ガンプラ展がポップコーン屋さんの前当たりでこぢんまりと開催されます。
スペースはわずかですが内容はかなり充実しています。
PG(1/60)サイズが9体+MG+HG+SD数体です。
準備中の図
下の段がPG、上の段がMG、HG、SD。。
裏側はウイングガンダムをはじめ、重量級のPG。。
大分ガンプラ部部員同時募集中です。
プロ、アマ、初心者、年齢、性別、国籍不問!
押入の肥やしになっているガンプラ、作りかけのガンプラ達を
大分の大地に立たせよう。。
入部届けはT-JOYに用意しているもの
または、http://www.poomp.com/pdf/gunplove.pdf
よりダウンロードし、詳細をご記入のうえ、FAXまたはメールにて提出してください。
みんなで楽しい、ガンプラライフをおくりましょう。。
GUNPLOVE

Posted by heheho at
00:30
│Comments(0)
RX-72-2 GUNDAM #10
2010年08月29日
よーやく完成しました。
なんとかガンプラ展に間に合いましたよ

10年越しのPG・・・なんとか立つことができました。

これをプレゼントしてくれた、大阪の友人M君に捧ぐ。。

ちょっと合成してみた。。
大分ガンプラ部の作品展示は9月1日(水)〜9月14日(火)18:00までパークプレイス内、T-JOYで行います。
10年越しのPG RX-78-2 GUMDAMを是非、ご覧いただけるとうれしく思います。
なお期間中、親子で楽しむガンプラ制作教室(9/12)も予定しています。
これを機にものづくりの楽しさを
お子さまといっしょに体験されてみてはいかがでしょうか。
お問合せは、gunplove@poomp.com 足立まで
<展示作品>
PG ガンダム RX-78-2 (全塗装)
PG ザク2 MS-06F (素組み)
PG ゼータガンダム MSZ-006 (素組み)
PG ガンダムMk-2(エゥーゴ仕様) RX-178 (素組み)
PG ガンダムGP01/Fb RX78-GP01 (スミ入れ簡単フィニッシュ)
PG ウィングカスタムゼロ(エンドレスワルツ版)W-GUNDAM Zero Custom(素組み)
PG ストライクルージュ MBF-02 (スミ入れ簡単フィニッシュ)
PG ガンダムアストレイ レッドフレーム MBF-P02 (素組み)
PG ダブルオーライザー GN0000 00GUNDAM+GNR010 0 RISER(素組み)
他MG、HG、SDなど
なんとかガンプラ展に間に合いましたよ


10年越しのPG・・・なんとか立つことができました。

これをプレゼントしてくれた、大阪の友人M君に捧ぐ。。

ちょっと合成してみた。。
大分ガンプラ部の作品展示は9月1日(水)〜9月14日(火)18:00までパークプレイス内、T-JOYで行います。
10年越しのPG RX-78-2 GUMDAMを是非、ご覧いただけるとうれしく思います。
なお期間中、親子で楽しむガンプラ制作教室(9/12)も予定しています。
これを機にものづくりの楽しさを
お子さまといっしょに体験されてみてはいかがでしょうか。
お問合せは、gunplove@poomp.com 足立まで
<展示作品>
PG ガンダム RX-78-2 (全塗装)
PG ザク2 MS-06F (素組み)
PG ゼータガンダム MSZ-006 (素組み)
PG ガンダムMk-2(エゥーゴ仕様) RX-178 (素組み)
PG ガンダムGP01/Fb RX78-GP01 (スミ入れ簡単フィニッシュ)
PG ウィングカスタムゼロ(エンドレスワルツ版)W-GUNDAM Zero Custom(素組み)
PG ストライクルージュ MBF-02 (スミ入れ簡単フィニッシュ)
PG ガンダムアストレイ レッドフレーム MBF-P02 (素組み)
PG ダブルオーライザー GN0000 00GUNDAM+GNR010 0 RISER(素組み)
他MG、HG、SDなど
RX-72-2 GUNDAM #9
2010年08月14日
Mk-IIのおかげで色も決まり、いよいよ取りかかりますよー。
まずは、ベースにダーク系の色。今回はカーキを使用しました。

パーツが多い&デカいので片足づつ。。
まずは、右足からぁ〜
カーキのあとは、ホワイト(ガンダムカラー)をグラデ塗装。。

PGとMk-IIとタバコの大きさ比較の図。
HGが・・・小さい。。
さすが・・・1/60。。

左足は準備中。。

スジ彫り、かなり深く彫り込んだので墨入れいらんかな
。
まずは、ベースにダーク系の色。今回はカーキを使用しました。

パーツが多い&デカいので片足づつ。。
まずは、右足からぁ〜
カーキのあとは、ホワイト(ガンダムカラー)をグラデ塗装。。

PGとMk-IIとタバコの大きさ比較の図。
HGが・・・小さい。。
さすが・・・1/60。。

左足は準備中。。

スジ彫り、かなり深く彫り込んだので墨入れいらんかな

RX-178 GUNDAM Mk-II
2010年08月14日
PGの色決めの実験材料になって頂きました。
Mk-IIです。
元はティターンズの黒いガンダムですが、今回は連邦カラーになって頂きました。

PGはまだまだです
9月までにできるのだろうか
Mk-IIです。
元はティターンズの黒いガンダムですが、今回は連邦カラーになって頂きました。

PGはまだまだです

9月までにできるのだろうか
