スポンサーサイト
RX-72-2 GUNDAM #10
2010年08月29日
よーやく完成しました。
なんとかガンプラ展に間に合いましたよ

10年越しのPG・・・なんとか立つことができました。

これをプレゼントしてくれた、大阪の友人M君に捧ぐ。。

ちょっと合成してみた。。
大分ガンプラ部の作品展示は9月1日(水)〜9月14日(火)18:00までパークプレイス内、T-JOYで行います。
10年越しのPG RX-78-2 GUMDAMを是非、ご覧いただけるとうれしく思います。
なお期間中、親子で楽しむガンプラ制作教室(9/12)も予定しています。
これを機にものづくりの楽しさを
お子さまといっしょに体験されてみてはいかがでしょうか。
お問合せは、gunplove@poomp.com 足立まで
<展示作品>
PG ガンダム RX-78-2 (全塗装)
PG ザク2 MS-06F (素組み)
PG ゼータガンダム MSZ-006 (素組み)
PG ガンダムMk-2(エゥーゴ仕様) RX-178 (素組み)
PG ガンダムGP01/Fb RX78-GP01 (スミ入れ簡単フィニッシュ)
PG ウィングカスタムゼロ(エンドレスワルツ版)W-GUNDAM Zero Custom(素組み)
PG ストライクルージュ MBF-02 (スミ入れ簡単フィニッシュ)
PG ガンダムアストレイ レッドフレーム MBF-P02 (素組み)
PG ダブルオーライザー GN0000 00GUNDAM+GNR010 0 RISER(素組み)
他MG、HG、SDなど
なんとかガンプラ展に間に合いましたよ


10年越しのPG・・・なんとか立つことができました。

これをプレゼントしてくれた、大阪の友人M君に捧ぐ。。

ちょっと合成してみた。。
大分ガンプラ部の作品展示は9月1日(水)〜9月14日(火)18:00までパークプレイス内、T-JOYで行います。
10年越しのPG RX-78-2 GUMDAMを是非、ご覧いただけるとうれしく思います。
なお期間中、親子で楽しむガンプラ制作教室(9/12)も予定しています。
これを機にものづくりの楽しさを
お子さまといっしょに体験されてみてはいかがでしょうか。
お問合せは、gunplove@poomp.com 足立まで
<展示作品>
PG ガンダム RX-78-2 (全塗装)
PG ザク2 MS-06F (素組み)
PG ゼータガンダム MSZ-006 (素組み)
PG ガンダムMk-2(エゥーゴ仕様) RX-178 (素組み)
PG ガンダムGP01/Fb RX78-GP01 (スミ入れ簡単フィニッシュ)
PG ウィングカスタムゼロ(エンドレスワルツ版)W-GUNDAM Zero Custom(素組み)
PG ストライクルージュ MBF-02 (スミ入れ簡単フィニッシュ)
PG ガンダムアストレイ レッドフレーム MBF-P02 (素組み)
PG ダブルオーライザー GN0000 00GUNDAM+GNR010 0 RISER(素組み)
他MG、HG、SDなど
RX-72-2 GUNDAM #9
2010年08月14日
Mk-IIのおかげで色も決まり、いよいよ取りかかりますよー。
まずは、ベースにダーク系の色。今回はカーキを使用しました。

パーツが多い&デカいので片足づつ。。
まずは、右足からぁ〜
カーキのあとは、ホワイト(ガンダムカラー)をグラデ塗装。。

PGとMk-IIとタバコの大きさ比較の図。
HGが・・・小さい。。
さすが・・・1/60。。

左足は準備中。。

スジ彫り、かなり深く彫り込んだので墨入れいらんかな
。
まずは、ベースにダーク系の色。今回はカーキを使用しました。

パーツが多い&デカいので片足づつ。。
まずは、右足からぁ〜
カーキのあとは、ホワイト(ガンダムカラー)をグラデ塗装。。

PGとMk-IIとタバコの大きさ比較の図。
HGが・・・小さい。。
さすが・・・1/60。。

左足は準備中。。

スジ彫り、かなり深く彫り込んだので墨入れいらんかな

RX-178 GUNDAM Mk-II
2010年08月14日
PGの色決めの実験材料になって頂きました。
Mk-IIです。
元はティターンズの黒いガンダムですが、今回は連邦カラーになって頂きました。

PGはまだまだです
9月までにできるのだろうか
Mk-IIです。
元はティターンズの黒いガンダムですが、今回は連邦カラーになって頂きました。

PGはまだまだです

9月までにできるのだろうか
